サロンについて

臨床栄養医学協会の各コースを受講された方が、認定試験合格後に参加できるサロンです。最新情報の提供やスキルアップなど、ビジネスに活かせる環境を整えています。

サロンについて

【認定臨床栄養医学指導士コース】
【臨床栄養医学講師コース】を受講された方が、
認定試験合格後に参加できるサロンです。
栄養学を継続的にブラッシュアップができ、フォローできる環境を整えています。

臨床栄養医学指導士サロン

月額1,980円(1年間無料)

  • 有料NOTEの閲覧
  • 質問掲示板の使用
  • 毎週火曜日のZOOM質問タイム
  • ブラッシュアップセミナー
  • 過去栄養フォーラム動画視聴可能
  • 各養成講座の受講
    (美容養成講座、妊活養成講座、ダイエット養成講座)
  • セミナー講師
  • 栄養コンサル
  • ビジネス集客塾へ参加
  • セミナーのPowerPoint資料配布

※入会しない場合でも臨床栄養医学指導士の名称利用が可能です。

美容・妊活・ダイエット養成講座について

各養成講座でさらに詳しい内容を動画で学べます。

美容栄養学講座
ダイエット指導の方法
妊活インストラクター

サロンでは3つの養成講座を用意しています。

  • ダイエット栄養インストラクター
  • 美容栄養インストラクター
  • 妊活栄養インストラクター

資格取得後、有料コンサル・セミナーなどの依頼があった場合はインストラクター資格を持っている方にお願いします。

※仕事の量の保証はできません。あくまで経験・実績をつける目的で協会の活動に参加して頂きたいと思います。

認定資格取得の流れ

認定資格取得の流れ1認定資格取得の流れ2認定資格取得の流れ3認定資格取得の流れ4
認定資格取得の流れ1認定資格取得の流れ2認定資格取得の流れ3認定資格取得の流れ4

ビジネス塾

ビジネス塾

このグループでは、 ビジネス化するために必要な知識を学べます。
根拠を持った栄養の知識を手に入れてもビジネスに繋がるとは限りません。
「書き方」「見せ方」「伝え方」「売り方」を知らないと売れません!

これは栄養の知識とは全く別のスキルです。

  • 「コンテンツマーケティング」
  • 「SNSマーケティング」
  • 「コピーライティング」
  • 「SEO」 など

プロの外部講師を招き入れ、徹底的にビジネスを学んで頂きます。
特に重要なライティング能力をつけていただくために、実際にブログ記事を書きながら学んで頂くグループとなります。

活動実績

受講者が書いたブログ記事を一部ご紹介します。

受講者が書いたブログ集

受講者が書いたブログ集1

痩せると話題「オートミール」のダイエット効果と正しい食べ方とは?

受講者が書いたブログ集

受講者が書いたブログ集2

1日1食ダイエットは太る!3食たべないと太る4つの理由とポイントとは

受講者が書いたブログ集

受講者が書いたブログ集3

ファスティングの効果は期待薄!4つのリスクと綺麗に痩せる解決策

過去のセミナー

  • SEOについて
  • ライティングについて
  • インスタ集客について
  • 公式LINEについて
  • Lステップについて

※録画を視聴可能。

サロンに参加している間はいつでも質問できる環境

わからないことがあればすぐに質問可能

些細な疑問、難しいと思ったこともすぐに質問可能です。
質問掲示板で24時間質問を受付しています。
その他にも質問時間を毎週設けているので気軽に質問できます。
質問が多い場合には個別対応もしています。

ブラッシュアップセミナー

ブラッシュアップセミナー

1ヶ月に一度くらいのペースでセミナーを開催しており、サロン生は全て受講無料です。

【活動実績】

2022年8月オメガ3・美肌栄養学セミナー
2022年9月睡眠栄養学セミナー
2022年10月ダイエットセミナー
2022年11月アトピーセミナー
2022年12月 ダイエットセミナー
不良姿勢に対する栄養学
むくみに対する栄養学

詳細等、詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせください。