臨床栄養医学協会について

臨床栄養医学協会とは?協会の目的と活動内容についてご紹介します。

臨床栄養医学協会について

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。
具体的には、講義により栄養の知識をつけて頂いた後、協会でセミナー講師としての活動・栄養コンサル業を経験してもらい、経験と実績をつけて頂きます。
栄養をビジネス化するためのハードルを少しでも下げることを目的としています。

臨床栄養医学協会代表理事小笹廉

代表理事 小笹 廉 こざさ れん

インスタグラム Youtube

生理学・生化学に精通し、メカニズムからわかりやすく栄養学を解説します。
2019年より行っている栄養セミナーは全て満員御礼。その他個人及びチームへの栄養指導、公演活動も積極的に行っています。


臨床栄養医学協会理事足立歩

理事 足立 歩 あだち あゆみ

インスタグラム

元実業団陸上選手としての経験を生かし【現場に精通したサポート】をモットーに選手を支えます。

【選手サポート実績】
・フィギュアスケート 坂本花織 選手
・愛三工業陸上競技部
・その他多数サポート


臨床栄養医学協会下村有佳里

スタッフ 下村 有佳里 しもむら ゆかり

インスタグラム

しっかりと選手のお話を聞き、一人一人に合ったサポートをさせていただきます。

【実績】
・スポーツ内科栄養指導
・サポート:大学アメリカンフットボール部、大学男子ラクロス部、高校柔道部、パルクールアスリート
・食事提供:実業団陸上部、実業団ラグビー部
・その他チームへの単発講習や執筆

協会について

社名 一般社団法人臨床栄養医学協会
一般社団法人臨床栄養医学協会
代表理事小笹 廉
設立年月日令和3年3月
本社所在地〒005-0005
北海道札幌市南区澄川5条11丁目17-27
URLhttps://eiyoigaku.or.jp/
メールアドレス
事業内容・セミナー運営及び資格の認定
・講習会、研修会の開催
・栄養コンサルティングの斡旋
・アスリートのための職の情報提供 等