栄養全般

栄養News

「糖質で太る」の嘘 脂肪合成のメカニズム

「糖質で太る」一度は聞いたことがありますね。 ダイエットで糖質制限が流行っていることから、【糖質=太る】という図式が頭にある人も 多いと思います。 ですが、これは大きな間違いです。 では、 「太っている人は全員...
栄養News

血液データだけの指導はまずい!?

最近では治療家・トレーナーの方も栄養コンサルを始める人が多くなりました。 栄養に関心を持ってくれる人が増えて嬉しい😊 ただ、コンサルの進め方が悪かったり、知識不足だと効果が出ないことが多々あります。 今回は...
栄養News

鉄サプリ 摂る前に絶対に確認すべき5つ

「立ちくらみやめまいなどの症状が出た」 「病院で貧血と診断された」 貧血症状を起こす女性が増えています。 そして鉄サプリメントを自身で購入して飲んでいる方が多くなっています。 鉄サプリを安易に飲んではいけませ...
栄養News

ビタミンA 必要量をエビデンスから考える

ビタミンAは、 「免疫機能に大事」 「皮膚のシワ・シミ・ニキビを消す」 ビタミンAの役割だけが取り上げられ、サプリメントを飲んだり、レバーを過剰に食べている人がいます。 もちろん不足したらいけませんが、摂り過ぎても身体に負担をか...
栄養News

「乳酸菌」は意味ない?

腸内環境についてピックアップされて、関心を持つ方が増えました。 すごい良いことだと思っています! でも間違った対応している方が多い^^; 「とりあえずヨーグルト食べればいい」 「プロバイオティクスを飲めばいい」 残念ながら...
栄養News

LowT3症候群

聞いた事がない人がほとんどかもしれません! けれど、栄養指導を行っていると、LowT3症候群よくみます😅 無気力、疲労感、むくみ、寒がり、体重増加、動作緩慢、記憶力低下、便秘など こ...
栄養News

アルコール負担軽減法

今日からすぐできる💡 アルコールの負担を減らす方法をお伝えします❗️ これ知ってるかどうかで、翌日への影響が雲泥の差になります😱 「二日酔いになりやすい」...
栄養News

オメガ3正しい摂り方

オメガ3の摂り方がわからない方必見❗️ この記事では、 ・オメガ3の理想の摂取量 ・何から摂取したら良いか この2つを詳しく解説します。 オメガ3...
栄養News

グルテンは悪者?

質問コーナーで必ずといって良いほど出てくるグルテン💡   今回の記事で ・グルテンは悪者なのか? ・グルテンの身体への影響 ・グルテンの避けた方が良い人 ・グルテンとのうま...
栄養News

サプリメント 必要?不必要?

お読み頂き有難う御座います✨ ・ブログ記事より深い栄養情報が知りたい ※限定動画プレゼント中✨(5つの有料動...
タイトルとURLをコピーしました