一から栄養を学びたい治療家、セラピスト向けの受講コースです
栄養の基礎からしっかりと学ぶコースです。セミナー時間合計40時間以上、パワーポイント資料800枚上でメカニズムから詳しく解説します。
コース卒業後は協会内でセミナー講師、栄養コンサルを行うことが可能です。経験・実績が今後の活動の幅を広げます。
臨床栄養医学協会 代表理事
小笹 廉(こざさ れん)
オンラインセミナー3時間×12回
+限定動画(11本)
内容 | |
---|---|
1日目 | 日本人の現状、エネルギー代謝、人類史から考える栄養 |
2日目 | 理想の摂取バランス・摂取量、炭水化物の全て |
3日目 | タンパク質の全 |
4日目 | 脂質の全て、食事回数、間食、流行っている食事法について |
5日目 | 腸内環境栄養学 |
6日目 | よくある疾患について(低血糖症、SIBO、リーキーガット症候群、甲状腺機能低下症、消化不良について) |
内容 | |
---|---|
7日目 | 血液解析方法 |
8日目 | 減量の全て(短期間で痩せる、健康的に痩せる)、糖質制限の全て |
9日目 | 筋トレ栄養学、睡眠栄養学、冷え性栄養学 |
10日目 | 貧血栄養学、便秘・下痢栄養学、浮腫栄養学 |
11日目 | 治療家のための栄養学、有害物質について(添加物、農薬、GMO) |
12日目 | 栄養指導の流れ、ケーススタディー |
専用の質問掲示板へ、
24時間いつでも質問できます。
毎週火曜日21:00?22:00質問にお答えする時間を設けています。
毎週日曜日14:00?17:00のセミナー中にも質問時間を設けています。
セミナー後に身につけた知識を協会でアウトプットしましょう。
セミナー講師、栄養指導を経験して自身を成長させ、実績を得ることで今後の活動の幅を広げましょう!
ここからは、臨床栄養医学指導士コースで学べる内容を
より詳しくご紹介します。
受講コース | 内容 | 料金 |
---|---|---|
臨床栄養医学指導士コース | ・3時間×12回 ・動画11本 | 164,780円(税別149,800円) |
スポーツ栄養医学指導士コース | ・動画23本(小笹12本)(足立11本) ・アスリート指導(最大2名) | 131,780円(税別119,800円) |
臨床栄養医学指導士 & スポーツ栄養医学指導士セット | 臨床栄養医学指導士コースとスポーツ栄養医学指導士コースの全内容 | 263,560円(税別239,600円) 30,000円お得 |
※スポーツ栄養医学指導士コースの受講資格は栄養学生、栄養士、管理栄養士、臨床栄養医学指導士のみとなります。
※臨床栄養医学指導士とは、臨床栄養医学指導士コースを受講し認定試験に合格した際に得られる称号です。