臨床栄養医学協会の各コースについてご紹介します。目的に応じて最適な受講プランをご用意しております。
本協会では2つのコースを用意しています。
臨床栄養医学指導士コースは基礎をしっかり学んで頂きます。コース卒業後は協会内でセミナー講師・栄養コンサルを行い、経験・実績をつけて今後の活動の幅を広げます。
スポーツ栄養医学指導士コースはスポーツ栄養の知識を学ぶとともにアスリートへの指導を経験して頂きます。資料作成・指導内容などをサポートしますので、安心して指導して頂きます。アスリート指導経験が今後の活動の幅を広げます。
臨床栄養医学協会の各受講コースのより詳しい案内はこちらからご覧いただけます。
一から栄養を学びたい治療家、セラピスト向けのコースです。
アスリートへの指導!経験と実績を得たい方対象のコースです。
4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 | 1 月 | 2 月 | 3 月 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
臨床 栄養医学指導士 受講期間 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | ||||||||
スポーツ 栄養医学指導士 受講期間 | 第 4 期 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | |||||||
募集期間 | 第2期 募集期間 | 第3期 募集期間 | 第4期 募集期間 | 第1期 募集期間 |
【認定臨床栄養医学指導士コース】
【臨床栄養医学講師コース】を受講された方が、
認定試験合格後に参加できるサロンです。
栄養学を継続的にブラッシュアップができ、フォローできる環境を整えています。
月額1,980円(1年間無料)
※入会しない場合でも臨床栄養医学指導士の名称利用が可能です。