3日で痩せる

3日で痩せる

3日で痩せる

 

「3日で痩せる」

 

このような極端な減量は確実にリバウンドしますが、

「その時だけは良い格好したい」
「体重測定がありパスしたい」

などの事情がある人もいると思います。

 

リバウンドリスクや健康状態は無視しても痩せたい方のために、とりあえず痩せる方法をお伝えします!

長期的に痩せたい人は決して真似しないで下さい!

 

3日で痩せるためには、

カロリー制限糖質制限

これに勝る減量方法はありません

 

「脂質制限」も痩せますが、3日では結果を出しずらいです。

 

 

【カロリーをどのように設定するか?】

10〜30歳代の男性では2300〜3000kcal消費しています。

女性は1800〜2700kcal程度。

 

どのくらい痩せたいかによって摂取カロリーは変わりますが、1500kcalは摂取した方がいいです。(一食500kcal

過度なカロリー不足は代謝を著しく低下させ、栄養失調を招きます。

 

【糖質の量はどのくらい?】

これもどの程度痩せたいかによって糖質量が変わります。

 

中途半端な糖質制限はかえって太りますし、少なくし過ぎても身体に負担がかかります。

3日くらいの短期間で行う場合は、糖質20%以下くらいがいいと思います。

【1食500kcal、糖質20%以下の食事とは?】

なかなかイメージが湧かないと思うので実際の食事でお伝えします!

 

炭水化物

ご飯を30g(ご飯茶碗1/5程度)で糖質を20%以下が可能です。

糖質はご飯以外にも含まれているので注意が必要です。

 

 

食パンも30g程度(6枚切りの半分)で糖質20%以下にできます。

カロリー制限+糖質制限により、身体のグリコーゲンと水分が一気に抜けていき痩せます。

 

ただ代謝・耐糖能が低下し、リバウンドしやすい身体になりますので、理解して行うようにしてください。

 

お読み頂き有難うございました!

 

 

・ブログ記事より深い栄養情報が知りたい
※限定動画プレゼント中(5つの有料動画の中から1つ無料でプレゼント)
LINE@

・毎日手軽に読みたい
Instagram

・文章より動画で見たい
YouTube

・セミナー講師、栄養コンサルの仕事に興味がある
臨床栄養医学協会HP

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。

コメント

コメントする