インスタグラム– tag –
-
マグネシウムが不足しやすい人 こそっと教えます
「マグネシウムは重要だからたくさん摂取する!」 「お風呂にもエプソムソルト!」 このようにマグネシウムを意識している方はたくさんいます。 しかし、不足しやすい体質だったら効果は薄いです。 不足する原因を取り除かずにマグネシウム... -
水分補給一日にどのくらい飲めばいい?
「1日1.2ℓの水が必要」 「1日2ℓ以上飲んだ方が良い」 水を多く飲んだ方がデトックスやダイエットに良いと思われていますが、これは大きな間違いです💦 必要量以上に水を飲むと身体に悪影響を与えます! よくこ... -
ファスティングしてはけない人
安易に行うと、体調を崩してしまう可能性が高いファスティング。 特に女性は要注意です! 体調を崩しやすい人をまとめましたので、参考にして下さい✨ ファスティングによって身体にどのような変化が起こるかは、こちらの記事... -
妊活の腸活 便秘対策だけでは不十分⁉
・体外受精で良い卵が育たない ・タイミング法を頑張ってるけど妊娠しない もしかして こんな症状ありませんか? □便秘の後に軟便・下痢になりやすい □普段から軟便に近い □乳製品で下痢をしやすい 便秘じゃないからと 軟便を放置すると不妊度が進みます... -
お腹が張って食べられません!
お腹が張ってしまって食べる量が減り 妊娠しづらくなっている人が多いです。 お腹の張りを放置せず、 しっかり食事を取れるような身体に近づきましょう! お腹が張る=ガスが発生? 「お腹が張る」ということは 朝でガスが発生している可能性があります。 ... -
栄養を摂ったつもりになってない?
妊娠のしやすさとエネルギー不足については 以前の記事でもお話ししました。 ではそもそもエネルギーは どのように作られるのでしょうか? 【結論】 エネルギーを作るには3STEPが必要です。 STEP1 食べる エネルギーの元になる栄養素 エネルギーを作る助け... -
妊活で今すぐ食生活の見直しをすべき人の特徴!
妊娠できるかどうかは食生活が鍵。 まずは自分の食生活を整えたほうがいいのか 現状を把握しましょう。 こんな人は今すぐ食生活の見直しを! 【要チェック①】 毎日やる気が出ない 疲れやすい むくみやすい 記憶力が低下してきた 集中力が低下してきた こん... -
妊娠しやすい体作りに大切な○○能力
消化能力に問題があると バランスの良い食事をしても 栄養が吸収されていない可能性があります。 つまり せっかく食べていても エネルギー不足や栄養失調に陥ることも… こんな症状は無いでしょうか? ・腹痛 ・腹部膨満 ・下痢 ・おなら ・消化不良 ・関節... -
栄養バランス考えていますか?
妊娠するには栄養素をバランスよく 食事から接種することが大事。 【】 P=タンパク質→体の構成材料 F=脂質→細胞膜、ホルモンの材料 C=炭水化物→エネルギーを作る 理想の摂取バランス 思っていたより栄養バランスが多いと思いませんか? 低炭水化物や高タン...