夏バテ 食欲不振改善 BEST3

一般社団法人臨床栄養医学協会

執筆者一般社団法人臨床栄養医学協会
(この著者の記事一覧はこちら )

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。

食欲不振改善ベスト3

食欲不振改善ベスト3

 

夏バテで食欲不振になっている人が多いと聞いて急遽記事書きました!

夏バテ解消の重要なポイントをまとめたので参考してもらえたらと思います😊✨

 

 

塩分をしっかり摂取する

夏は汗によって水分・塩分の消費が激しくなります。

いつもより味を濃いめにして食べるくらいが丁度良いです!

(目安:1日10〜15g程度

塩分

 

胃酸は塩の成分から作られます。

塩分不足はダイレクトに消化機能に影響します💦

そして塩分の多い食事の方が食欲が増すことが報告されています💡

減塩

 

 

 

水分をしっかり摂取する

夏はこまめに水分補給しないと気がつかないうちに脱水状態になってしまいます。

脱水状態だと汗がかけないので、身体に熱がこもり食欲不振に陥ります。

飲み過ぎはいけませんが、汗をかきにくい人はこまめに摂取するようにしましょう!

 

 

 

エアコンに頼り過ぎない

熱中症を予防するためにもエアコンは必要不可欠です。

しかし設定温度を低くしすぎるのはやめましょう!

暑すぎたり寒過ぎたりすると、交感神経が働いて体温調整しようとします。

 

「外に出て暑い」

「建物の中に入って寒い」

これを繰り返すと常に交感神経優位となります。

交感神経優位では食欲不振を起こします。

 

 

 

食欲不振になった時の対策

消化しやすいものを摂りましょう!

①果物

②スープ系

③おじや、お粥

④煮込んだ野菜 など

どうしても食べれない場合はプロテインや消化酵素サプリなどを一時的に利用するのもいいと思います。

 

 

 

 

 

お読み頂き有難う御座います

 

・ブログ記事より深い栄養情報が知りたい
※限定動画プレゼント中(5つの有料動画の中から1つ無料でプレゼント)
LINE@

・毎日手軽に読みたい
Instagram

・文章より動画で見たい
YouTube

・セミナー講師、栄養コンサルの仕事に興味がある
臨床栄養医学協会HP

 

 

一般社団法人臨床栄養医学協会

執筆者一般社団法人臨床栄養医学協会
(この著者の記事一覧はこちら )

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。

コメント

CAPTCHA


コースについてのご質問、ご相談など
お気軽にお問い合わせください
コースについてのご質問、ご相談など
お気軽にお問い合わせください