受講者の声

reviews

臨床栄養医学協会の講義を受講された方の声です。
このページでは、臨床栄養医学指導士コースを受講した受講生の声を入会前に迷われている方のために、職業別でご紹介します。
管理栄養士・栄養士・医療関係者・トレーナーなどが多い中、一般の方や会社員、エステティシャンや経営者など、幅広い職業の方が受講されています。
下記のカテゴリーから職業別に受講生の生の声を観ることができます。

看護師

城戸 江弥里

自身の食生活も見直し、体調が整い日々の生活が快適になりました!現在は学んだ知識をオンライサロンで活かしています。

私は現在育休中で日々の生活の中で長年慢性的な不調を抱えており、便秘や胃痛、偏頭痛に悩まされていました。これらを少しでも改善したいと思い、以前から気になっていた栄養学講座を受講することにしました。
受講の決め手は、インスタグラムで知った講師のれんさんの存在です。以前アトピーのセミナーを受けた際、その内容の深さに驚き、この講座でさらに体系的に学びたいと思いました。講座は動画形式で、自分のペースで進められるのが魅力的でした。また、何度でも見返せるので、復習会などを通じて定着させる機会があり、私の生活スタイルにも合っていました。
講座を受けながら自分の食生活を見直したところ、バランスを意識して三食しっかりと食べることの大切さに気づきました。それまで「健康的に食べているつもり」でしたが、実は十分ではなかったことを痛感しました。食事を改善した結果、長年の便秘が解消され、胃痛もほとんどなくなり、午後の疲労感も改善しました。体調が整い、日々の生活が快適になったことを実感しています。
現在は学んだ知識を活かし、ダイエットのオンラインサロンで栄養指導を担当しています。いずれは自分自身で集客し、より多くの方に栄養の重要性を伝えていけるよう、ビジネスとして発展させていきたいです。また、栄養の知識だけでなく、メンタルサポートや行動変容を促すスキルも磨いていくことを目標にしています。
この講座を通じて、「炭水化物の大切さ」を改めて学び、食事のバランスの重要性を実感しました。不調を抱える多くの人、特に忙しいお母さんたちに、無理なく続けられる食事改善の重要性を伝え、快適な日常をサポートしていきたいと思っています。この講座に出会えたことで、自分も家族も健康を取り戻すことができ、本当に感謝しています。

理学療法士

太田 貴之

講座の食事改善の実践で家族全員の体調が改善!小さな食事改善を無理なく続けられています

この講座を受講したきっかけは、家族や自分自身の体調不良が続き、健康を見直したいと思ったからです。特に食生活の影響を感じていましたが、何から学べばいいか分からず迷っていた時に、こちらの講座に出会いました。講座の内容は非常に分かりやすく、すぐに実践できるものが多かったため、学ぶモチベーションが自然と湧きました。
講義での、果物を1日200g取り入れるなどの具体的なアドバイスを実践したところ、家族全員の体調が改善しました。例えば、以前は子どもが年に数回入院していたのが、今年はゼロでした。また、妻の産後の体調不良や私自身のアトピーも改善の兆しが見えています。一度に大きく変えるのではなく、ポテトチップスを焼き芋に置き換えるなど、小さな改善を積み重ねることで、無理なく続けられています。
この講座の魅力は、受講者の生活に寄り添いながら、科学的根拠に基づいたアプローチを提案してくれる点です。一方的に指導するのではなく、個々のライフスタイルを尊重しつつ、徐々に改善を促していく姿勢に感銘を受けました。これが、他の講座にはない大きな特徴だと思います。
現在は、学んだ栄養知識を家族や仕事に生かし、訪問リハビリの現場で高齢者の方々に食事に関するアドバイスを提供しています。将来的には、地域で開催される健康教室で得た知識を還元したり、情報発信を通じて、健康を支える役割を担いたいと考えています。
講座を受けたことで、健康に対する視野が広がり、家族や患者さんに具体的なアドバイスができるようになりました。この講座は、健康や医療に携わる方だけでなく、全ての人におすすめです。自分や周りの人の健康を支えたい方には、ぜひ受講してほしいと心から思っています。

理学療法士 東京都

渡邊 康太

栄養や睡眠、むくみなど健康全般を深く学び、患者さんに自信を持ってアドバイスできるようになりました!

理学療法士として東京のクリニックで勤務しています。この講座に参加したのは、患者さんの治療がうまくいかないケースを経験し、栄養が治療に与える影響を深く理解したいと思ったからです。

患者さんの中には食事が不足していたり、栄養が偏っていることでエネルギーが不足し、運動や回復が進まないケースが見られました。そのため、栄養を専門的に学ぶ必要性を感じ、独学を試みたものの難しさを実感し、この講座にたどり着きました。

講座は論文やエビデンスに基づいたしっかりした内容で、分野ごとに深く学べる構成になっており、非常に満足しています。
特に、講座の動画を何度でも見返せたり、疑問点をLINEなどで質問できる環境は学習に役立ちました。忙しい中でも朝の通勤時間を活用し、タブレットで動画を見ながら効率よく学べたのも良かったです。

講座で得た知識を患者さんとの対話に活用し、例えば、夜にご飯を少し食べるアドバイスをした結果、睡眠の質が改善したり、朝のむくみが軽減したという声をいただけたことは非常に嬉しかったです。また、これまで曖昧にしていた食事やサプリメントの質問にも具体的な根拠を持って答えられるようになり、自信を持って指導できるようになりました。

将来的には、ダイエットコンサルティングや自費での施設を開設し、栄養とリハビリを総合的にサポートできる環境を作りたいと考えています。この講座を通じて、栄養だけでなく、睡眠やむくみなど健康全般に関わる知識を深く学べたことは大きな収穫でした。
同じように患者さんや利用者の健康に携わる方はもちろん、家族の健康に役立てたい方にもお勧めできる講座だと思います。

妊活栄養サポーター 沖縄県

知花 愛美

講座中に自分の食事量を見直し、必要な栄養素を意識的に摂るようにした結果、不調は次第に改善され、体も心も元気を取り戻しました!

私は足つぼやヨモギ蒸し、リンパマッサージなどのサロンを経営していましたが、この講座で学んだことで、栄養管理の重要性に気づき、サロンを閉じて妊活を中心とした栄養コンサルタントへ転身する決断をしました。
この講座は、自分の体調改善や顧客への適切なアプローチを学ぶ上で、まさに私が求めていたもの以上の内容でした。
講座を受講するきっかけは、自分の体調不良でした。
東洋医学やオーガニック食材、少食を取り入れて健康的な生活を送っていたつもりでしたが、実際には動悸や体力低下などの不調が続きました。
栄養不足が原因かもしれないと気づいたとき、インスタで蓮先生の講座を知り、参加を決意しました。講座中に自分の食事量を見直し、必要な栄養素を意識的に摂るようにした結果、不調は次第に改善され、体も心も元気を取り戻しました。
この講座の魅力は、栄養の基礎から実践的なアプローチまで、科学的根拠に基づいた学びが得られることです。また、卒業後も継続的に学び続けられる環境が整っており、講座終了後も質問できたり、最新の情報を得たりすることができる点が大きな価値だと感じています。
講座で得た知識は、自分自身の体調管理だけでなく、顧客へのサポートにも役立っています。特に妊活で悩む方々への指導では、栄養の重要性を伝えることで、実際に妊娠に成功する方も増えています。戦術だけでは限界があり、根本的な改善には食事が不可欠であることを実感しています。
今後は、妊活を中心とした栄養コンサルタントとして活動を本格化させ、悩みを抱える多くの方々に正しい知識を広めたいと考えています。この講座は、一生役立つ知識が得られるもので、体調不良に悩む方や美容や健康に携わる人たちに特におすすめです。正しい知識を持つことで、自分自身や周りの人々を幸せにするお手伝いができると確信しています。

女性専門パーソナルトレーナー 福岡県

norico (杉山徳子)

ウエストが2か月で14.5センチ減った方もいて、「本来必要な食事をしっかり摂ること」の重要性を再確認しました!

この講座は、私が期待していた以上の内容で、体のメカニズムに基づいた納得感のある学びを得られました。特に、栄養素の役割を体の仕組みと関連付けて深く理解できる点がとても良かったです。
私は以前、糖質制限をベースにしたダイエットで成功したものの、産後は全く体型が戻らず、糖質を制限するだけでは解決できないと気付きました。また、お客様の多くが糖質制限によりリバウンドしたり、健康を損なったりしている現状を目の当たりにし、「根本から健康を改善する方法」を学びたいと強く思いました。
この講座を受けたことで、「糖質は悪」という固定観念が覆され、自信を持ってお客様に指導できる知識を得ることができました。
講座を受講してから、自分自身にも大きな変化がありました。糖質を適切に摂取するメソッドを実践した結果、停滞していた体重が減少し、健康的な体型を取り戻すことができました。また、お客様の中には、糖質を取り入れた食事指導により、短期間で劇的な体調や体型の改善を実感する方も多くいらっしゃいます。例えば、ウエストが2か月で14.5センチ減った方もいて、「本来必要な食事をしっかり摂ること」の重要性を再確認しました。
この講座の魅力は、学ぶ内容が科学的根拠に基づいていること、そして学びを実生活に活かしやすい形で提供していることです。一方で、内容が非常に濃密で、子育てや仕事と並行して学ぶのは大変でしたが、学んだ知識は一生ものの価値がありました。
今後の目標は、運動・栄養・心の健康をトータルでサポートすることで、女性が「自分の人生を自分のものとして楽しめるようになる」お手伝いをすることです。栄養指導はその大切なツールの一つであり、これからも多くの女性に健康と幸せを届けていきたいと考えています。

美容室経営 埼玉県

齋藤 淳

スタッフの食生活への意識を高めることもでき、お客様にも栄養の大切さを伝えられるようになりトータルケアの視点を持てるようになりました!

最初の想像を遥かに超える濃い内容で、期待以上でした。もともと簡単な内容だろうと思っていたのですが、講座の深さに驚かされました。
美容師として働いている中で、食事をおろそかにしがちな同業者や、自分自身の不調が気になっていました。昼食を取れないことが多く、手荒れや体調不良が慢性化していました。また、お客様の髪質の変化や薄毛に関しても、栄養状態が影響しているのではないかと感じる場面が多く、そこから栄養について学びたいという気持ちが強くなりました。
現在は、講座で学んだ知識を活かして、美容室でスタッフの食生活への意識を高めたり、お客様に栄養の大切さを伝えたりしています。髪質や体調に関するアドバイスを、外側だけでなく内側の健康も含めたトータルケアの視点で行えるようになりました。
講座で学んだことは、自分の体にも大きな変化をもたらしました。もともと16時間断食を2年間続けていましたが、学びを取り入れて食事のバランスを整えた結果、1年で10kgの減量に成功しました。それだけでなく、白髪が減り、髪質が改善したことには驚きました。この実感を基に、お客様にも「外側のケアだけでは根本的な解決にはならない」ということを伝えられるようになりました。
また、講座の魅力としては、隙間時間で学べる動画形式や、講座中のフィードバックの手厚さが挙げられます。一方的に聞くだけではなく、自分で考え、答える機会が多かったため、知識がしっかりと身につきました。講座のフォロー体制も素晴らしく、レポートや質問対応など、最後まで学びを続けられる環境が整っていたことが大変助かりました。
今後の目標は、美容室で提供するサービスに、内部的なアプローチを取り入れることです。食事や体質改善の提案を通じて、お客様の美しさを内面からサポートできる環境を作りたいと思っています。この講座で得た知識は、私の仕事の幅を広げるだけでなく、美容業界に新しい価値をもたらす可能性を感じています。

管理栄養士 千葉県

林 輝美

何をどれだけ取るべきかを正しく理解し、楽しみながら食事を選べるようになりました!

この講座を受けた感想を一言で表すと「想像以上」でした!
講座を受ける前は、管理栄養士として資格を持ちながらも、栄養指導に自信を持てず、自分の知識が本当に正しいのか迷いがありました。
しかし、この講座で得た知識と経験は、私の栄養学の理解を根本から変え、自信を持って指導できるようになりました。

それまで他の講座や協会で学んだ内容はどれも表面的でしっくりこないものでしたが、れんさんの発信内容は、私が直感的に「これだ」と感じるものでした。
特に「お米を食べることの重要性」や「無理のない栄養の取り方」を支持する姿勢が、自分の実感と一致していたため受講を決意しました。
受講後の変化としては、まず自分自身の食事への向き合い方が大きく変わりました!
それまでは添加物や特定の食品を過剰に避ける傾向がありましたが、講座で学んだことで「何をどれだけ取るべきか」を正しく理解し、楽しみながら食事を選べるようになりました。
また、妊娠中のつわりで食べられるものが限られた際も、代用食材を活用することで栄養を確保できたのは、講座で学んだ知識のおかげです。
講座の魅力は、ただ聞くだけでなく、クイズや予習を通じて主体的に学ぶスタイルにあります。
さらに、資格取得にはレポート提出が必要で、そこに至るまでスタッフが寄り添ってサポートしてくれるため、オンラインでも孤独感を感じることなく学びを続けることができました。
この手厚いサポート体制が、講座の大きな魅力だと思います。
現在は、料理や栄養の知識を活かし、40代の女性や忙しい主婦の方々に向けて頑張りすぎない食事の提案を行っています。
特に、栄養の迷子になっている方や、家族に食事の楽しさを伝えたい方々に、この講座で得た知識を広めたいと考えています。

SNSマーケティング 静岡県

吉田 愛加

私が本当に知りたかった生命力を取り戻すための根本であり、基本であり、今の日本人がみんな忘れてしまっている情報を全部与えていただけました!

この講座は、想像以上に充実していて、本当に受講してよかったと思います。
私自身、無月経や妊娠しづらい体質と診断された経験があり、女性特有の不調を改善したいという思いで学び始めました。
インスタグラムで小笹先生のワンデーセミナーを知り、「これが自分の求めていたものだ」と衝撃を受けて参加しました。
そのセミナーでは4時間にわたる濃密な内容が展開され、本講座でも引き続き、他にはない本質的な学びを得ることができました。
結果的に、想像の2倍も3倍もの内容を学び、知識が深まりました!
この講座の特に良い点は、定期的な復習会があることです。自己ペースで学ぶだけではなく、毎週リアルタイムで振り返る機会があるので、計画的に進められるのが魅力です。
一人では甘くなりがちな学びを、しっかりとサポートしてもらえました。


現在は、この講座で得た知識を活かし、栄養指導を行っています。
同じように妊娠や出産に不安を抱えている方や、不調を改善したい方に寄り添い、代謝スコアや血液検査の結果を基に現状を見える化しながらアドバイスをしています。
「食べているつもりだったけれど、全然足りていなかった」と気づいていただき、健康改善につなげるお手伝いができていることにやりがいを感じています。
今後の目標は、講座で得た本質的な知識を基に、人々が本来持つ生命力を取り戻せるようサポートすることです。現代には健康や美容の情報が溢れていますが、その多くが表面的なものに過ぎません。この講座で学んだ知識を多くの人に届け、特に女性が心身ともに健康で豊かに暮らせるように次世代へ向けて発信を続けていきたいと思います。
また、栄養指導を通じて「健康」が人々の幸せの土台であることを伝え続けたいです。
この学びを広げることで、日本全体がより健康で幸せな国になると信じています。
その実現に向けて、知識を活かし続けていきたいと思っています。

ピラティスインストラクター 北海道

明円 香奈

元々糖質を摂るっていうのが怖かったこともありましたが、講座で学んだことによって考え方が変わりました!

講座を受講した感想としては、希望通りの内容で非常に満足しています。
特に何をどう勉強していいかわからない状態からスタートした私にとって、代謝やエネルギーの基本から丁寧に学べたことが大きな助けとなりました。
知識が体系的に整理され、しっかり身についたと感じています。
講座に興味を持ったきっかけは、インスタグラムで蓮さんの発信を見たことです。
内容が非常にわかりやすく、糖質制限を推奨する他の講座とは異なり、根拠に基づいたアプローチが魅力的でした。
自分でも軽く実践してみたところ体調が良くなり、「これだ」と確信して受講を決めました。
これまでの私は、3人の子どもを育てる中で産後太りに悩み、食事制限をするしかないと思い込んでいました。
しかし、食べる量を減らしても痩せず、体調が悪化するばかりでした。
この講座で学んだことでそれが完全に間違っていたと気づきました。
特に「糖質=太る」という思い込みを克服し、食べることの大切さを実感しました。
現在は、朝からしっかりとご飯を中心としたバランスの取れた食事をとるようになり、夜まで元気で動けることに驚いています。
講座の魅力は、一度受講すれば膨大な知識が得られることや、無料のセミナーで継続的に学べることです。また、協会の人たちとの繋がりを築ける点も非常に良かったです。

私はピラティススタジオに通うお客様に食事指導を行っていますが、この知識をもとに、バランスの取れた食生活を提案し、家族やお客様の健康をサポートしています。
今後は、この講座で得た繋がりを活かして協力し、より多くの人に正しい栄養の知識を届けていきたいと思います。特に若い世代やダイエットに関心を持ち始める年代の子どもたちにも、この知識が広がるよう活動を続けていきたいです。

健康アドバイザー

小林 美穂

結果に時間がかかるクライアント様が多い中で、早い方だと2週間で体調の変化・改善が見られた!

3年前にも1度講座を受講していて、全ての情報がエビデンスベースベース・科学的根拠に基づいているもので、ものすごい情報量で当時もとても充実した講座を受けさせて頂きました。
今回またじっくり時間をかけて学びたいと思い受講を決めました!
3年前に受けたセミナーをより深く理解する事が出来、なにより小笹さんの手暑いサポートを頂けるのが心強いのと安心感がありました。

レポート作りは大変でしたが、スムーズに進められるようなサポートがあったり、同期受講生のグループLINE内で仲間同士でのサポートがあったりと、大変だったけど充実していました!
毎週火曜日のZOOM質問会では廉さん直々にリアルで質問に答えてもらえるので、その時間がとても心強かったです。解らない事をそのままにするのではなく確認しながら次に進めたので安心して取り組むことが出来ました。

受講後は、クライアント様に対して、食事データ・血液データ・普段の生活のヒアリングから裏付けがしっかり出来るようになって、的確にアドバイスができるようになりました。そこのフィードバックが出来ることで具体的な改善方法を的確に提案することができるので、以前よりも改善スピードが上がりました!
早い方だと2週間、早めに体調の変化・改善ができる方が増えてきました。
実際に指導を受けて改善した人が、周りのご家族やご友人を紹介してくださり口コミでの依頼がすごく増えました!

今後は、病気で苦しむ子供がいなくなり、皆んなが元気で健康的な生き方ができるよう、まずは若い女性・これからお母さんになる方に正しい知識を伝えていきたいと思っています。