受講後のサポートや支援、短期講座や配信によって、常に更新された最新情報をお届けし、協会員のビジネスをサポートしていきます。
ダイエットサポートコーチ 神奈川県
矢野由里子
サポート体制も充実しており、栄養だけではなくもっと成長できる機会も与えていただける素晴らしい講座でした!
エステティシャン
伊藤知賀子
質問したいことがたくさんありましたが、一つ一つ丁寧に納得するまで答えてくれたので、とても良かったです!
私は栄養にとても興味があり、どうしても学びたいという思いがありました。
以前、他の協会で学ぶことも真剣に検討していましたが、内容が炭水化物を抜くなどの知識を教わるものでした。
リアルタイムで質問ができないことに引っかかりを感じていました。
そんな時に臨床栄養医学協会の情報が目に入り、「ここだ!」と思ってすぐに決断し、申し込みました。
れんさんの講座はとても詳しく、体の仕組みや構造に関する知識を学ぶのが私は大好きなのでそういった点がピッタリでした。
質問したいことがたくさんありましたが、一つ一つ丁寧に納得するまで答えてくれたので、とても良かったです!
私自身、大学時代に肌荒れを経験してから美容に興味を持ち、エステティシャンとして10年間働き続けてきました。しかし、その間に気づいたのは、スキンケアだけではどうにもならないことがあるということでした。
特に栄養面や精神的なストレスが、体や肌に大きく影響を与えることを実感しました。
講座を受けたことにより、栄養バランスを取ることの大切さを理解し実践することで、私自身の体調も良くなっていきました。
また、私は当時40歳手前で結婚も考えていた時期だったので、協会の中で妊活栄養の資格も取りました。その過程で、自分自身も食事を改善し、結果として自然に妊娠することができました。
今は子育て中で活動は少し制限されていますが、今後はエステティシャンとしてのスキルと栄養学の知識を活かし、女性が生き生きと輝けるサポートをしていきたいと思っています。お客様の肌を綺麗にし、心をリフレッシュさせ、さらに栄養面のアドバイスも提供することで、総合的なサポートができるようにしていきたいです。オンラインでも多くの方々にサポートを提供し、女性がもっと輝けるように手助けをしていきたいと思っています。
コンテンツクリエイター/ ダイエットサポーター
仲西奈月
実際にモニターさんをサポートしたときには、その方が1ヶ月で2〜3キロ痩せ、私自身が痩せたときよりも嬉しい気持ちになりました!
この講座は、期待以上に多くの情報を学べる環境が整っており、新しい情報も定期的にアップデートされるため、とても満足しています!
ダイエットを学びたかった私は、カロリー制限ではなく食べて痩せる方法に魅力を感じて参加しました。
過去に糖質制限や脂質制限を試しましたが、リバウンドを繰り返していました。
そのため、食べて痩せる方法を学び、実践したいと強く思っていました。
また、私自身がダイエットサポートを仕事にしたいと考えていたため、正しい知識を得ることが重要でした。
講座を受講してみると、カロリー制限や糖質制限に頼らずに食べて痩せる方法を学べることができ、血液検査を通じて体調を把握することができる点が魅力的でした。
実際にモニターさんをサポートしたときには、その方が1ヶ月で2〜3キロ痩せ、私自身が痩せたときよりも嬉しい気持ちになりました!
インスタグラムを活用して、フォロワーの多いアカウントの方にコラボライブをお願いし、その方の悩みをヒアリングし、アドバイスを行うことでモニターさんを獲得することができました。
協会で学べるビジネス集客も参考にさせていただいてます!
将来的には、ダイエットサポートだけでなく、妊活に関する知識も発信していきたいと考えています。
この講座で学んだ知識を生かして、自分自身の健康を保ちつつ、年を重ねても健康で美しくいたいと願う女性たちに理想の体を手に入れ、幸せに生活してもらうことが私の目標です!
スキンケア販売員
山内麻由
新しい情報より正しい情報を得たかったので、この協会を選びました!代謝スコアも数ヶ月で20点ほどアップしました!
健康に興味があり、美容や漢方の勉強をしてきましたが、栄養と食事、病気の関係にも興味を持ち、小笹先生のインスタグラムにたどり着きました。サプリメントが苦手で、栄養素のバランスを考える方が私の生活には取り入れやすかったことから、小笹先生のインスタグラムを信じて実践することにしました。
大きな金額で不安もありましたが、受講後にはその価値がある内容だったと感じました。
情報が溢れる中で、正しい情報を求めるようになり、論文を基にした科学的根拠のある情報が魅力的でした。健康に関心があったため、新しい情報を求めつつも、正確な情報を得たいと思っていました。講座の内容はとても興味深く、データに基づいた内容が理解しやすく、実生活にも非常に役立ちました。
幼少期から体調が優れない日が多かったり、甘いものをやめられない状態が続いていましたが、この勉強を通じて原因がわかり、食事を見直すことで体調も改善し、甘いものをやめられるようになりました。
睡眠の質も向上し、慢性的な疲労感も軽減され、お仕事への意欲も増しました。
活動量が増えたことで、代謝スコアもアップし、自身の経験を通じて栄養と食事の重要性を実感しました。
今後はライティング講座や美容栄養、ダイエットの講座を受講し、さらに知識を深めて自信をつけ、皆さんに情報をお伝えできるようになりたいと考えています。
デザイナー
丸山美乃里
『競技者のために減量のコーチングを行っています!』
私は筋トレが趣味で大会にも出場するようになり、栄養学の重要性を実感しました。その縁で臨床栄養医学協会の講座を受講することになりました。この協会は糖質の重要性を強調しており、その教えに共感して申し込みました。講座内容は健康に生きるための知識が豊富で、多くの学びがありました。
講座は人間の本質と栄養学を結びつけており、生理学や生化学に基づいた実践的な内容が非常に魅力的でした。受講に際しては、金額や期間、認定試験の難易度などを懸念しましたが、代表のレンさんのブログや協会の情報を参考に安心して取り組むことができました。家事や仕事と両立しながら学習を進めるために、時間管理を工夫し、日曜日の復習会に間に合うように予習を行うことで、有意義な学びを得ることができました。
講座は高価でしたが、費用に見合う価値がありました。会社員であり母親としても忙しい中、1日1時間でも時間を作り学習を続けることで、知識が深まりました。最初の1週間で教材を確認し、復習会が非常に重要だと感じ、2週目からは前倒しで学習計画を進めました。講座後半は知らない分野が多く、特に甲状腺や女性の体の仕組みなどの学習に時間がかかりましたが、最終的には大きく成長を実感しました。
3ヶ月の講座を終えると、自分の栄養に対する考え方や知識が飛躍的に向上しました。競技者としての食事管理も改善され、健康状態が良くなりました。この経験を他の人にも伝えたいと思い、減量期間のコーチングを行うようになりました。同じような競技者に対して、健康的に体重を減らしながら筋肉を維持する方法を指導しています。
現在は、一般の方に対するダイエットコーチングも行い、講座で学んだ知識を活かして、より多くの人々の健康管理を支援できるよう努めています。
元プロバスケットボール選手 高校教員
瀬山楓
子どもたちが思い切りプレーをできるようにその子にあったサポートしていきたい!
受講を通じて、知識が深まるたびに新しい発見があり、それがとても興味深かったです。週1回の質問タイムで疑問などが解決できたことは良かったです。
小笹さんの投稿やインスタライブでの症例を見て学びたいと強く思いました。
特に、動画を何度も見直せる点や、合格後のFacebookサロンでのサポートが魅力的でした。
個人的には、肌荒れが改善しない状況に直面し食事を見直すようアドバイスを受けました。
食事内容を少しずつ変えることで体調や肌の調子が良くなり、食べ物の重要性を実感しました。
これがパフォーマンスの向上にも繋がりました。
以前は食生活を意識していなかったため、過去の自分の食生活を振り返り改善の重要性を感じました。
バスケットボールの指導においても、栄養面でのサポートが必要だと感じ、受講を決めました。
現状はまだ子供たちへの指導機会は少ないものの、友人から食事について質問されることが多く、アドバイスすることで相手の体調が良くなったというフィードバックを受けました。
認定試験レポート作成中に自分の知識が整理され、確信を持てるようになりました。
動画を見ることやレポート作成は大変でしたが、新しいことを学ぶ楽しさを感じました。
今後については、子供たちにどのように栄養の重要性を伝えるか模索中です。
選手から指導者に立場が変わり、子供たちがバスケットに集中できるようサポートしたいと思っています。
情報が溢れる中で、正しい情報を選び取る力が重要であり、子供たちに合った情報を提供できる指導者になりたいです。
人々を笑顔にし、セカンドキャリアを楽しみながらサポートしていきたいと考えています。
SNSマーケティング 静岡県
吉田 愛加
私が本当に知りたかった生命力を取り戻すための根本であり、基本であり、今の日本人がみんな忘れてしまっている情報を全部与えていただけました!
この講座は、想像以上に充実していて、本当に受講してよかったと思います。
私自身、無月経や妊娠しづらい体質と診断された経験があり、女性特有の不調を改善したいという思いで学び始めました。
インスタグラムで小笹先生のワンデーセミナーを知り、「これが自分の求めていたものだ」と衝撃を受けて参加しました。
そのセミナーでは4時間にわたる濃密な内容が展開され、本講座でも引き続き、他にはない本質的な学びを得ることができました。
結果的に、想像の2倍も3倍もの内容を学び、知識が深まりました!
この講座の特に良い点は、定期的な復習会があることです。自己ペースで学ぶだけではなく、毎週リアルタイムで振り返る機会があるので、計画的に進められるのが魅力です。
一人では甘くなりがちな学びを、しっかりとサポートしてもらえました。
現在は、この講座で得た知識を活かし、栄養指導を行っています。
同じように妊娠や出産に不安を抱えている方や、不調を改善したい方に寄り添い、代謝スコアや血液検査の結果を基に現状を見える化しながらアドバイスをしています。
「食べているつもりだったけれど、全然足りていなかった」と気づいていただき、健康改善につなげるお手伝いができていることにやりがいを感じています。
今後の目標は、講座で得た本質的な知識を基に、人々が本来持つ生命力を取り戻せるようサポートすることです。現代には健康や美容の情報が溢れていますが、その多くが表面的なものに過ぎません。この講座で学んだ知識を多くの人に届け、特に女性が心身ともに健康で豊かに暮らせるように次世代へ向けて発信を続けていきたいと思います。
また、栄養指導を通じて「健康」が人々の幸せの土台であることを伝え続けたいです。
この学びを広げることで、日本全体がより健康で幸せな国になると信じています。
その実現に向けて、知識を活かし続けていきたいと思っています。
この講座は私の期待を大きく超える内容でした。
内容も濃く、サポート体制もしっかりしており、素晴らしい学びの場でした。
講座を選んだ理由は、すでに資格を持っている方の話が非常に根拠に基づいた説得力のあるもので、どこで学ばれたのかを調べたところ、れんさんにたどり着いたからです!
インスタを見た瞬間に「ここしかない」と確信し、受講を決めました。
私はもともと健康オタクで、多くの健康情報を集めていましたが、それゆえに迷子になっていました。
しかし、この講座ではしっかりと根拠をもとに説明してもらえるので、信頼感がありました。
また、毎週の復習会やクイズ形式の学びがあり、他の受講生の素晴らしい回答に刺激を受け、やる気が継続しました。
特に印象に残ったのは、健康情報の正しい判断基準を得られたことです。
たとえば、野菜のビタミンやミネラルの含有量に関する話や、サプリメントの必要性についても、昔と今では測定方法が違うという根拠をしっかり教えていただき納得しました。
その結果、他の人にも自信を持って情報を伝えることができるようになりました。
また、指導を受けた方々が実際に体重を減らしたり、生理が回復したりといった成果を出してくれたことも非常に嬉しかったです。
健康に関する正しい知識を持ち、結果を出すことができたことは、指導者として大きな達成感があります。
この講座の最大の魅力は、栄養知識だけでなく、継続的に成長できる環境を提供してくれる点です。
先日の栄養フォーラムでも登壇の機会をいただき、学びを深めることができたのも貴重な経験でした。
今後は特に家族の健康を守るお母さんたちに向けて、正しい栄養の知識を広め、日本中の人々が健康になることを目指して活動していきたいと思っています。