朝食プロテインだけ?それマズイ…

一般社団法人臨床栄養医学協会

執筆者一般社団法人臨床栄養医学協会
(この著者の記事一覧はこちら )

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。

朝食プロテイン
 
こんにちわ! 栄養講師の小笹です^ ^ 本日の記事は 【朝食プロテインだけ?それマズイ…】です!
 
 
 
 

コンサルしていてとても多いのが、
朝食プロテインだけ
夕食プロテインだけ

プロテインが万能食材だと思っている人が多いみたいです(^^;;

 

プロテインはビタミン・ミネラル・食物繊維がほぼなく、身体の必要な栄養素のごく一部しか摂取することができません💦

 

プロテインだけではエネルギーをしっかり作り出すことができず、代謝が落ちてしまいます。
もちろんプロテインだけでは筋肉もつきません

 

代謝を上げるためには、特に炭水化物=糖質が必要になります。

呼吸商が高く、タンパク質のようにアンモニアなどの有害物質を出すこともありません。

 

プロテインだけの食事のデメリット

アミノ酸は大量にストックできません。余剰分は脂肪やグリコーゲンとなります。

脂肪やグリコーゲンにするにも効率が悪いため、エネルギー不足を起こしやすいです。

 

脳と赤血球は糖質をメインエネルギーにしています。

プロテインには糖質があまり入っていないので、筋肉・脂肪を削り糖新生をします。
糖新生とは、糖以外の物質から糖を作ること。

糖新生を行う肝臓・腎臓に負担をかけることになります。

 

痩せるために夕食をプロテインにする人が多いですが、かえって太りやすい体質を作ってしまいます

 

寝ている間も脳は活動しています。
脳のメインエネルギーは糖質

夕食に糖を摂らないことで、睡眠中も糖新生することになります。

アドレナリン・コルチゾールにより眠りが浅くなることもある

 

 

プロテインは万能食材ではありません

トレーニング後に飲むくらいは問題ありませんが、食事の代用として利用するのはお勧めしません。

やむを得ない場合も、炭水化物などの他の栄養素と一緒に摂取するようにしましょう!

 

プロテインを常食していると、消化不良を起こしやすくなりますのでご注意ください!

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 

・ブログ記事より深い栄養情報が知りたい
※限定動画プレゼント中

LINE

・毎日手軽に読みたい
Instagram

・文章より動画で見たい
YouTube

一般社団法人臨床栄養医学協会

執筆者一般社団法人臨床栄養医学協会
(この著者の記事一覧はこちら )

当臨床栄養医学協会では、生化学及び生理学に基づく栄養学に関する正しい知識の普及と、ビジネス化推進を行います。
「知識を得る」「資格取得」だけではなく、必要な経験・実績を積むことでビジネス化をサポート致します。

コメント

CAPTCHA


コースについてのご質問、ご相談など
お気軽にお問い合わせください
コースについてのご質問、ご相談など
お気軽にお問い合わせください