管理栄養士の栄養指導を受けてみたいけど、
「実際に何を聞かれるのかな?」
「どんなことを言われるのかな?」
など不安があって一歩が踏み出せないという人も多いかと思います。
管理栄養士による栄養指導がどのようなものなのか、事前に知識を入れておくことで、不安なく安心した状態で栄養指導を受けることができます。
私は実際に管理栄養士として10年以上仕事をしてきました。
そんな私が、今回は管理栄養士による栄養指導の実際を紹介していきます!
管理栄養士の栄養指導はどんな感じなのか、栄養指導の流れや具体的にどんなアドバイスがもらえるのかについても詳しく解説していきます。
この記事が読み終わる頃には、管理栄養士による栄養指導に対する不安が解消されて、受けてみたいな!と一歩踏み出せるような気持ちになります!
目次
管理栄養士による栄養指導はどんな感じ?
”管理栄養士による栄養指導を受けてみたいけど、厳しいのかな?”
”自分の食生活を見られた時に、ダメ出しされない?”
管理栄養士による栄養指導となると、このような不安を抱え、構えてしまいますよね。
しかし、管理栄養士による栄養指導は、必ずしも「ダメ出し」「厳しい」といったことはありません!
食事状況や生活状況を丁寧に聞き取りし、あなたに合ったオンリーワンの栄養指導をしてくれます!
例えば、血圧の数値が高めであることに悩む方に対してはこんな感じでアドバイスしてくれます。
- どんな食事をしていると血圧が高くなりやすいのか。
- 血圧を高くする原因である塩分は1日どれくらいにしたら良いか。
- 塩分を減らすコツ
など具体的で丁寧なアドバイスをしてくれます。
管理栄養士によっては、パンフレットを用意してくれて、あなたがすぐに実行できるような資料を用意してくれたりもします!
管理栄養士というと、
- 栄養のプロで厳しい
- ダメなものはダメ
といったイメージがあると思うのですが、あなたの食事に関する悩みを解決するべく、親身になって話しを聞いてくれる管理栄養士の方が多いです!
次の章では、身近で受けることができる栄養指導の基本的な流れについて、ご紹介していきます。
栄養指導の基本的な流れ
管理栄養士による栄養指導の流れは以下の通りです。
- 問診
- 食事摂取状況
- 血液データや身体計測の把握
- 問題改善のための食事アドバイス
それぞれで具体的にどんなことをするのか紹介していきます。
問診
まずは栄養指導を受けるにあたっての経緯を確認します。
その後、
- 生活状況
- 食生活状況
- 現病歴
- 既往歴
- 服薬の有無
- 家族構成
などを聞き取りします。
食事とはあまり関係ないのでは?と思う方もいるかもしれませんが、個人に合った栄養指導をするうえでは、とても重要な情報となるのです!
例えば、家族構成を確認することで、調理を担当するのは誰になるかを把握できます!
一人暮らしであれば、一人暮らしにあった食事の提案、4人家族で本人は調理をしない場合は、家族の方が実行できるレシピの提案等、状況に応じた具体的なアドバイスが可能になります。
そのような理由があるため、問診を行います。
食事摂取状況の把握
問診の中でも「食生活状況」について、より具体的に聞き取りを行います。
主には、
- 食材の摂取頻度
- 喫食量
- 食習慣
- アルコール摂取の有無
などを聞き取りします。
また、事前に実際の食事を記録していただく場合もあります。
摂取カロリーや栄養素が足りているか、栄養バランスが整っているか、摂りすぎている栄養素は無いかなど、このようなところまで丁寧に確認をされたりします。
血液データ、身体計測の把握
血液データ、身体計測データの把握についてです。
実際、食事内容だけでも分かることも多いのですが、血液データや体重等の身体計測値のデータが無ければ、より正確な栄養指導を受けることはなかなか難しいのです。
直近で受けられた健康診断の結果や、日常的に計測している体重や血圧の記録があれば、栄養指導に持参するのも良いと思います!
もちろん、こちらは必須ではありません。
ただ、情報がある方がより正確な栄養指導を受けることができます!
問題改善のための食事アドバイス
問診、食事摂取状況、血液データ、身体計測データの結果から、あなたの問題点を把握してくれます。
その後、問題点に沿って解決するような食事アドバイスをしてくれます。
食事アドバイスの際には、
- あなたが普段どんな生活を送っているのか
- あなたが実行しやすい内容はどんなものなのか
- あなたが継続できる内容はどんなものなのか
など、これらを意識した食事アドバイスが提供されます。
具体的にどんな食事アドバイスがもらえるのか?
では、一体どんな食事アドバイスがもらえるのでしょうか?
以下に具体的にもらえるアドバイスの内容をまとめました。
ぜひ確認してみてください!
対象者の生活状況に合わせた食事改善の提案
まずは、あなたの生活スタイルに沿った食事改善の提案をしてくれます。
例えば、普段なかなか時間がなくて仕方がなくコンビニを利用する頻度が多い人に対して、明日から家で料理を作ってくださいね!ということは難しいですよね。
仮に料理を始めたとしても、継続できない可能性が高いです。
提案してもそれを習慣のように取り入れにくいようでは栄養指導の効果が出ません。
管理栄養士による栄養指導では、あなたの生活状況や身体状況をしっかり把握し、あなたに合った実行しやすい食事改善を提案してくれます!
何をどれだけ食べたら良いか
何をどれだけ食べたら良いか、具体的にアドバイスをしてもらえます。
栄養指導を受けたものの、結局ここが分からず実行できない方が多いと思います。
そのため、すぐに実行できるように、具体的に何をどれだけ食べたら良いかをアドバイスしてくれます!
例を1つ挙げていきます。
食事摂取状況の結果から塩分の過剰が問題点となった場合。
- 塩分過剰となっている原因食材を提示し、それらは1日どれくらいまで(何グラムや何杯等)に調整すると良いですよ。
- どんな食材に塩分が多く含まれるのか。
という感じで具体的で分かりやすいアドバイスをしてくれます!
「食べちゃダメ!」ではなく、置き換えと食材の選び方
よく、「ダメ出しされるんじゃないかな・・・」「怒られるんじゃないかな・・・」と心配される方も多いと思います。
管理栄養士は「食べちゃダメ!」とは言いません。
「このようなものに置き換えると良いよ」等、代替案をアドバイスしてくれます!
例えば、脂質が過剰の場合。
- 肉を食べちゃダメ!ではなく、赤身の多い肉や、牛肉よりも鶏肉を選択すると良いですよ。
- 油を摂ってはダメ!ではなく、揚げ物よりも煮物、焼き物を選択すると良いですよ。
という感じで、アドバイスをしてくれます。
ダメ!と言われると、モチベーションも下がるし、やる気も湧いてきませんよね。
ダメ出しせず、何に置き換えると良いか、どのような食材を選ぶと良いか、という視点で継続できる食事のアドバイスをしてくれます。
どこに行けば栄養指導を受けられるの?
では、どこに行けば栄養指導を受けられるのでしょうか?
身近で栄養指導を受けられる場所を挙げてみました!
- ドラックストア
- クリニック
- 地域の保健センター
- 個人事業で開業している栄養コンサル など
特に、ドラックストアや地域の保健センターでは無料で栄養相談会を開催していることが多いので、気軽に足を運ぶことができると思います!
栄養指導の費用は?
栄養指導の費用は、保険適用される場合と適用されない場合の2パターンあり、それによりかかる費用は大きく変わります。
医師の指示があっての栄養指導は大体金額は同じですが、医師の指示がなく栄養指導を希望する場合は、場所やサービスによって異なるので、よく確認してみると良いと思います。
医師の指示があって栄養指導を希望する場合
医師の指示で栄養指導を希望する場合、「栄養食事指導料」として費用が発生します。
ただし、どんな形であれ栄養指導をすれば無条件に診療報酬が算定されるわけではありません。
「どのような患者に対して、誰が、どのようにして行ったか」
これによって、発生する費用が異なります。
医師の指示がなく栄養指導を希望する場合
個人の意志で栄養指導をする場合、無料と有料どちらのパターンも存在します。
無料の場合は、基本的に単発での栄養相談となることが多いです。
例えば、
- ドラックストアで定期的に行っている栄養相談会
- 地域の保健センターで開催している栄養相談会
などです。
有料の場合は、栄養指導の期間を設定して継続的にサポートすることが多いです。
例えば、
- クリニックで受けられる栄養指導(クリニックにより料金は異なります。)
- 個人事業で栄養コンサルを開業されている方の栄養指導(事業ごと料金は異なります。)
です。
私の調べたクリニックでは以下のような費用設定でした。
- 3割負担の方:780円(初回) 600円(2回目以降)
- 1割負担の方:280円(初回) 200円(2回目以降)
- 保険外の場合:3500円(税込)
引用:https://www.hodogaya-adachi-clinic.com/nutritional-guidance/
これはあくまでも私の調べた結果なので、ご利用される際はお近くのクリニックをぜひ調べてみてくださいね。
以上のことから、まずは少し気になることだけを相談してみたいのか、それとも食事で悩みを解決したいから継続してやりたいのかを考えてからどのようにして受けるかを決めると良いですね!
こんなことが気になる人は、栄養指導を受けてみましょう!
栄養指導を受けてみたいけど、こんなこと聞いていいのかな・・・。
相談する内容について悩む方も多いかと思います!
例えば、
- 最近、体重が増えてきてしまったな
- 健康のために食事内容を見直したいな
- 食事改善に取り組んでいるけど、うまく進まない・・・
- 筋トレをしているので、食事管理も実施していきたいな
- 今の食事が自分に合っているか知りたい
などこんなことが気になっている人は、栄養指導を受けてみましょう!
ただ、上記の内容でなくても、基本的には食事、栄養のことで悩んでいること、聞きたいこと等があれば、気軽に相談していただいて大丈夫です!
自分だけで悩まずに、専門性のある栄養のプロにどんどん相談しましょう!
まとめ
管理栄養士による栄養指導は、「栄養カウンセリング」として、食事状況や生活状況を丁寧に聞き取りし、あなたに合った具体的な食事のアドバイスを教えてくれます。
そのため、安心して栄養指導を受けることができます!
ぜひ身近で受けられる栄養指導を、気軽に利用してみてくださいね。
コメント