臨床栄養医学指導士コース

voice

臨床栄養医学協会の講義を受講された方の声です。
受講後のサポートや支援、短期講座や配信によって、常に更新された最新情報をお届けし、協会員のビジネスをサポートしていきます。

パーソナルトレーナー

高木 拳斗

個人の売上が150%に

今は大型のパーソナルジムを経営しています。
主にダイエットをする方メインで9割ほど、残り1割が健康になりたい人で。
そういった方に対してパーソナルトレーナーとしてやっています。

ジムの代表がInstagramで小笹さんのことを知って、すごい人がいるから受講してみようと言うことになりました。僕らはパーソナルトレーナーなんで、栄養の知識はあるけれど、自分たちの知らないことがInstagramにたくさん書いてあって、これは受講したほうがいいなと思ったのが受講のきっかけです。

実際に講座を受けてみて、詳しすぎる内容で自分も栄養に詳しいと思っていたのですが、全然足りていなくて。
知らないことがたくさんあったので、もっと早く学びたかったなと思いました。

受講後は売り上げが150万から180万位上がりました!
入会の時に順序だてて話ができるようになったので、このジムは栄養について詳しいところなんだと分かってもらえ入会を決めてくれたり、他のジムに行っていた人が、今までのジムとの違いを感じてくれ入会してくださる。
それでかなり入会率が上がりました!
今まで、全然食べていないのに痩せなかった人がいたけど、根本原因にアプローチしたことで痩せ始めました。
そういった痩せ始めてきた方達の継続率も上がるので、その結果売り上げが上がりました。

TikTokを始めて4ヶ月で1万人達成して、今現在は1.8万フォロワーになりました!
そこから入会にも繋がっています!

看護師

石原 彩乃

自分の栄養や健康、食事に対する知識にとにかく自信が持てるようになった!

今は看護師で働く傍らInstagramの方で、ダイエットやダイエットレシピについて発信していまして、フォロワーさんによっては無理なダイエットによって心身の健康を損なってしまった方が多いので、そういった方にアドバイスしたりという活動をしています。

もともと解剖生理や栄養学と言うものは、仕事上勉強はしていたんですけど、もっと幅広い知識が欲しいと思っていました。
患者さんではなく、家族やお客様に使えたりとか困っているもっと身近な人に対して使えるような一般的な知識が欲しかったのと、自分が今もっている知識に対する自信が欲しかったので受講しました。

色々な協会がある中でどこで受講するのかを迷って、学んだ人のアカウントを調べたりしていましたが、創始者の信じている情報や信じたい情報に偏っているなと言う印象があって。
そういうものではなく、たくさんの論文からの真実を知りたかった。
その人の想いよりも、知識として正しい情報をたくさん知りたいと思っていて、 廉さんのInstagramの投稿も読み漁ってのこの発信は、すごく沢山の論文から引っ張ってきている情報なんだなという事が見て取れたので情報の質の高さが全然違うなと思い、それが協会を選ぶ決め手になりました。

受講後の感想としては、情報の量が莫大で本当に楽しかったです!
今まで自分の中でぼんやりしていた知識、調べてもよくわからない。入ってこないという情報が自分の中で結構あったんですけど。
講座はすごく理解がしやすくて難しいことでも分かりやすくて、自分の知識ですごく自信がついたし、新しい知識もいっぱい入ってきたし、自分の栄養や健康、食事に対する知識にとにかく自信が持てるようになりました。

今までずっとフォロワーさんの相談に乗っていたのですが、今後はそれをお仕事としてやっていきたいと思っています。
栄養についての相談、食事のコンサルをやっていきたいなと思っていて、最近やっと動き始めています。

フォロワーさんの相談に乗ると全然食べれていない人が多く、1300kcalしかとっておらず「ダイエット=食べない」と言う常識が出来上がっていることをとても感じます。
自分自身がそれで大失敗をし事もあるし、食べるようになって、ちゃんと痩せて心身も健康になったという経験があるから、ダイエット=食べないと言う常識をなくしたいと思っています!

SNSなどの情報発信を見ていると、本当に無理な食事制限をしている人が多いし、ファスティングのような商材も流行っていますし、短期的に体重を落としてダイエット成功と言っている発信がすごく多い事が、私はとても気になっていて。それはそもそもダイエットではないし、それを続けることで、心身の健康を損なってしまう。
正しい知識を発信して、無理なダイエットをして心身の健康を損なう人を1人でも減らしたいなというミッションはずっと持っています!

今はサロン内の養成講座のダイエットと妊活のチームに入っています。
ダイエットで生理周期が乱れている人がすごく多く、糖質制限や脂質制限で月経が止まってしまったり、こじらせて薬でも生理がこなくなったりなど、そういった悩みを持つ人がすごく多くて、病院に行って薬や注射の治療を始めるけど、食事が整っていないし、健康な体がベースにないから、根本解決にはならず、なかなかうまくいかないという方も多いです。
養成講座の知識もこれからの活動に生かしていきたいと思います!

パーソナルトレーナー

増田 恵梨

食生活を改善して体重が落ちたり、ずっと生理がなかったお客様が生理がくるようになったりと体調が改善したと言うお客様が増えた!

現在ジムやオンラインでトレーニングの指導をしているのですが、お客様や自分の家族の健康のために食生活のサポートをしたいと思い受講しました。

小笹先生の事はインスタライブを見て知り、小笹先生の人柄や、偏っていない考え方、科学的根拠に基づいた内容、良心的な価格、これらが良くてこちらの協会でチャレンジしようと思いました!
栄養の知識がど素人だったのでついていけるか心配はありましたが、リアルセミナー後に、その録画動画を自分のペースで繰り返し見ることが出来たり、資料も全部いただけるので、次の講座までの1週間の間に自分で復習できたりとしっかり学ぶことが出来ました。

受講をしてからは、漠然とした体調不良や痩せないお客様に対して、全て食事から繋がっている事がわかり、原因を的確にアドバイスができるようになって自分にも自信がつきました!

実際にジムのお客様からも食生活について質問されることが多くなり、栄養コンサルのメニューもオプションとして作りましたが、食生活を改善して体重が落ちたり、体調が改善したと言うお客様が増えました!
自分の旦那さんも食生活を変えて8キロ痩せました。

運動だけよりも、運動と食事のアドバイスをセットにした方が体の変化も大きくて、生理がずっと来なかった方が、生理が来始めたりと効果を実感しています。

今は個人の栄養コンサルや、お客様を集めグループでセミナーを対面で行っています。今後は栄養のオプションに力を入れて、トレーニングメインではなく、栄養メインのお客様を増やしていきたいです。
また、他のジムでの出張栄養セミナーも行いたいと考えてます!

骨格改善トレーナー

土田 悠可

受講をしてからは根拠をもって説明できるようになり、お客様からの信頼度も上がった!

この協会を選んだ理由は、他の協会は偏った考えが多いイメージの中で、極端な考えではなく全部を総合的に判断しながらその方にあった食事指導の方法を教えてくれるところが魅力でした。
小笹さんが徹底的にわかりやすく説明してくれ、分からないことを質問しても聞いたこと以上に返答してくれるので、より理解を深めることがで出来ました!

栄養知識という枠だけでなく、睡眠・むくみ・冷えなど、色んな角度からお話ししてくれるので、カラダを扱う専門の方はもちろん、そうじゃない一般の方でも生きていくうえで絶対に知ってて損しない内容だと思いました!
受講してからは、今まで曖昧だったり自信をもって伝えれなかったところも、根拠をもって説明できるようになり、お客様からの信頼度も上がりました!
実際に食事に対する質問も増えたので、お客様自身が食事に対する興味をもってくれるようにもなりました!

今後は、トレーナーの活動を行いながら、食事指導を合わせて、リバウンドしない身体作りのお手伝いをしていきたいです。
私自身が学生時代から主に食事を制限するダイエットを繰り返してきたんで、自分の経験もふまえて、ちょうど体型に悩むお年頃の学生さんの耳にも届くようにSNSなどの発信も頑張っていきたいと思います!

痩身エステサロン経営

山足 尚子

痩身と食事指導ができるエステティシャンを育てる養成講座をもっともっと大きくさせたい!

受講のきっかけは、コロナで時間ができたことと、店舗だけでは少し怖いなと思うようになり、オンラインで何かを始めたいなと思った事です。
得意分野のダイエットの方面を生かし、栄養を合わせたいと思ったのですが、栄養の知識は人に伝えられるほどでは無かったので、しっかり学ぼうと思いInstagramでいろいろ検索し小笹さんに行きつき、ちょうど募集時期だったという事もあり、受講をすることを決めました。
リアルでの受講が厳しく録画での勉強で、ついていけるか心配をしてましたが、実際は録画を何度も見返すことが出来て大丈夫でした。
受講してからはダイエットや栄養のことを含めぼやっとしていたことが繋がったので、お客様にアドバイスしやすくなったので受講して良かったと思っています。
講座が終わってからも、録画や資料を全て見直せるので、発信する際にも見返す事ができるので、そういった意味でも受講して良かったなと思っています。

他のエステサロンではファスティングを進めているところも多いし、実際にファスティングをしてるお客様が多いです。
ですが、ファスティングの反動で甘いものをがっつり食べてしまいリバウンドしてしまったお客様が私の店舗にくる方がとても多いです。
そういった方の食事指導を続け、甘いもののコントロールができるようになっている方が増え始めています!

私のエステサロンでは、食事を減らす・体重を落とす・ファスティングでの指導はしていません。
お客様自身にもご理解頂け、それで体重も落ちてきています。
カウンセリング率がとても上がり、施術と食事指導をセットのコースで契約する率も上がっています!

エステサロンはサプリメントを売るというのがメインになっているので、きちんと栄養指導できる人が少なく、「食事のバランスが悪いので、サプリメントを取りましょう」という感じで、サプリメントの勉強しかしていない人が多いです。
10月から技術のスクールを始めているのですが、これからは栄養の講座も入れ込んで、3ヶ月にわたる講座として大きくして、痩身と食事指導ができるエステティシャンを育てていきたいと思ってます。
また、自分の報酬面も上げていきたいと思ってます!

事務

山元 久美

息子のアトピーが改善!今までで一番良い状態!

現在事務職で働いています。息子が生後4ヶ月頃からアトピーで、皮膚科に行っても良くなったり悪くなったりをずっと繰り返し、SNSやネットで調べても結局治る事はありませんでした。自分が今までいろいろ調べたものは、全て切り取られた情報でどれが正しいかわからないものが多かったため、自分でしっかり勉強したいと思いました。
小笹さんのインスタをずっと見ていて、とてもわかりやすかったので小笹さんから学びたいと思い受講を決めました。

受講をしてからは食生活を見直し、まずは腸内環境が悪かったので小麦をストップし三食ご飯にして、果物を毎食取り入れていきました。
一番最初は便に変化があり、そこから肌の状態が良くなり出しました。
現在息子のアトピーは、今までで一番改善している状態で息子が1番びっくりしています。
いつもは季節の変わり目、特に冬頃にはカサカサがひどくなるけど、今は皮膚科に通っていません。
保湿剤は今も塗っているけれど、今までで一番肌の状態が良いです。
息子の変化だけでなく、自分自身も便秘が改善されたのと、昼食後の眠気がなくなりました。

講座はものすごい勉強量だし、栄養の勉強が初めての私には難しいところもありましたが、動画は何度も見返すことができいつでも質問ができるので安心でした。 情報が溢れすぎている現代で正しい知識が大切だということを改めて感じました。
知らないことを学びとても楽しく、回数を重ねるごとにいろいろなことが繋がりとても面白かったです!
そして何よりも、講座の時間に小笹さんからの「頑張りましょう!大丈夫です!」という言葉にとても励まされていました。
資格取得で終わりではなく、そのあとも協会で学び続けられることがとても嬉しいです。

健康アドバイザー

小林 美穂

結果に時間がかかるクライアント様が多い中で、早い方だと2週間で体調の変化・改善が見られた!

3年前にも1度講座を受講していて、全ての情報がエビデンスベースベース・科学的根拠に基づいているもので、ものすごい情報量で当時もとても充実した講座を受けさせて頂きました。
今回またじっくり時間をかけて学びたいと思い受講を決めました!
3年前に受けたセミナーをより深く理解する事が出来、なにより小笹さんの手暑いサポートを頂けるのが心強いのと安心感がありました。

レポート作りは大変でしたが、スムーズに進められるようなサポートがあったり、同期受講生のグループLINE内で仲間同士でのサポートがあったりと、大変だったけど充実していました!
毎週火曜日のZOOM質問会では廉さん直々にリアルで質問に答えてもらえるので、その時間がとても心強かったです。解らない事をそのままにするのではなく確認しながら次に進めたので安心して取り組むことが出来ました。

受講後は、クライアント様に対して、食事データ・血液データ・普段の生活のヒアリングから裏付けがしっかり出来るようになって、的確にアドバイスができるようになりました。そこのフィードバックが出来ることで具体的な改善方法を的確に提案することができるので、以前よりも改善スピードが上がりました!
早い方だと2週間、早めに体調の変化・改善ができる方が増えてきました。
実際に指導を受けて改善した人が、周りのご家族やご友人を紹介してくださり口コミでの依頼がすごく増えました!

今後は、病気で苦しむ子供がいなくなり、皆んなが元気で健康的な生き方ができるよう、まずは若い女性・これからお母さんになる方に正しい知識を伝えていきたいと思っています。

美容室経営 埼玉県

齋藤 淳

スタッフの食生活への意識を高めることもでき、お客様にも栄養の大切さを伝えられるようになりトータルケアの視点を持てるようになりました!

最初の想像を遥かに超える濃い内容で、期待以上でした。もともと簡単な内容だろうと思っていたのですが、講座の深さに驚かされました。
美容師として働いている中で、食事をおろそかにしがちな同業者や、自分自身の不調が気になっていました。昼食を取れないことが多く、手荒れや体調不良が慢性化していました。また、お客様の髪質の変化や薄毛に関しても、栄養状態が影響しているのではないかと感じる場面が多く、そこから栄養について学びたいという気持ちが強くなりました。
現在は、講座で学んだ知識を活かして、美容室でスタッフの食生活への意識を高めたり、お客様に栄養の大切さを伝えたりしています。髪質や体調に関するアドバイスを、外側だけでなく内側の健康も含めたトータルケアの視点で行えるようになりました。
講座で学んだことは、自分の体にも大きな変化をもたらしました。もともと16時間断食を2年間続けていましたが、学びを取り入れて食事のバランスを整えた結果、1年で10kgの減量に成功しました。それだけでなく、白髪が減り、髪質が改善したことには驚きました。この実感を基に、お客様にも「外側のケアだけでは根本的な解決にはならない」ということを伝えられるようになりました。
また、講座の魅力としては、隙間時間で学べる動画形式や、講座中のフィードバックの手厚さが挙げられます。一方的に聞くだけではなく、自分で考え、答える機会が多かったため、知識がしっかりと身につきました。講座のフォロー体制も素晴らしく、レポートや質問対応など、最後まで学びを続けられる環境が整っていたことが大変助かりました。
今後の目標は、美容室で提供するサービスに、内部的なアプローチを取り入れることです。食事や体質改善の提案を通じて、お客様の美しさを内面からサポートできる環境を作りたいと思っています。この講座で得た知識は、私の仕事の幅を広げるだけでなく、美容業界に新しい価値をもたらす可能性を感じています。

パーソナルジム経営

大戸崇道

講座を受けて栄養指導を取り入れたことでリピート率も向上し、売上も倍増しました!

この講座では、今まで独学で学んできた栄養学を基礎からしっかりと学び、その上で個別に合わせた栄養指導を学ぶことができた点が大きな収穫でした。
当初インスタグラムで講師を知り、最終的には知り合いからの強い勧めもあり、受講を決意しました。
他の栄養セミナーと異なり、製品を売るための偏った内容ではなく、真に個別のニーズに応じた栄養指導が提供される点が非常に勉強になりました。
また栄養知識だけでなく、その知識をビジネスに生かすための手法、例えば文章構成や集客方法なども学ぶことができたのは非常に有益でした。
ジムを独立開業しトレーニング指導は得意でしたが、栄養指導に関しては自信がなく、そのためにこの講座を受けました。
結果として、お客様に対して自信を持って指導できるようになり、代謝を上げながら健康的にダイエットを進めることができ、他のジムとの差別化も実現しました。
講座を通じて学んだ栄養指導を基に、お客様にはLINEを通じて食事をチェックし、トレーニング時にフィードバックを行うという形で指導を行っています。
特に他のジムで行われがちなカロリー制限とは異なり、適切な食事量を維持しながら健康的に体重を減らす指導が評価されています。
売上も講座受講前に比べて倍増し、リピート率も上昇しました。
また、差別化されたホームページの効果で新規のお客様の問い合わせも増加しました。
今後の展望としては、栄養指導を売りとするパーソナルジムの店舗展開を目指し、日本全国に正しい栄養知識を持つ指導者を育成する場を広げたいと考えています。
またお客様が自分に合った食事を見つけられるよう、一人でも多くの方に正しい食事の知識を伝えていくことを目指しています。

柔道整復師・鍼灸師

金縄 享介

1ヵ月に5人の栄養コンサル実施

柔道整復師・鍼灸師の資格を持って整体院で働いていたんですが、お客様の中でも施術や鍼だけでは改善しきらない方が多く、日常生活のことを伺うと、栄養のバランスが悪いという事は初心者ながら分かっていました。
正しい栄養の知識がなかったので、どのように指導して改善していったら良いのか自信を持ってお伝えできず困っていたのですが、レンさんのInstagramを拝見して、信頼できる情報だと思ったのでレンさんから学びたいと思い、受講をしようと思いました。

受講後は、栄養の知識が入っただけでなく、人への伝え方もすごく参考になり、結びつける話し方がすごく勉強になりました。期待以上の部分が得られたかなと思っています。

受講後に入ることが出来る協会内の養成講座の「妊活栄養・ダイエット栄養・美容栄養・ビジネス塾」の全てのグループに入っています。
認定試験合格後すぐにビジネス塾に入らせて頂き、ライティング方法を学びました。
今Instagramの発信をメインにしていますが、ストーリーや投稿のキャプションの改善が見られ、データ的にも閲覧数が上がったりとビジネス塾で学んだことが活きました!

そのほかの養成講座(妊活・美容・ダイエット)にも入り、学ぶことで、実際のお客さんに対し栄養コンサルをする際にとても生きているなと感じています。今では自分で集客をし、1ヵ月に5人ぐらいの栄養コンサルをしています。

現在の活動ですが、もう1人の先生と整体院をやっており、そこで栄養担当として情報発信をさせて頂いていて協会で学んだことが仕事として繋がっています。
また、教会内の仕事もどんどんさせて頂いているので、そういった部分でも栄養が仕事になっていると思います!

健康に関わりたいという想いもあるのですが、今後は情報発信の部分でライティングを仕事にしていきたいと持っており、文章で人の心を動かしたりと、そういった仕事を整体もしながらやっていきたいと思っています!
具体的な目標数値としては、毎月最低100万円の売り上げを目標としています!